1/20

約62×60cm ミニザナフィラグ

¥22,000 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

【The WORLD Market会場 先行販売商品です】
ONLINE SHOPでは、7/12(土) 21:00 - 7/13(日) 23:59販売予定です。

【商品説明】
『華を宿す、紅映(こうえい)』

視線を惹きつける、深紅の存在感。
そこに規則正しく並ぶひし形は、まるで花弁が広がるように、整いながら咲いている。
「紅映(こうえい)」は、赤の持つ情熱と、文様の秩序が織りなす、静かなる華やぎを纏ったザナフィラグです。
深く染められた紅のベースに、アイボリーで浮かび上がる幾何学模様。
そのコントラストは、空間にしっかりとしたアクセントを添えながら、どこか落ち着きのある美しさを保っています。
縁に揺れるフリンジの柔らかな動きも、その華やかさに余白を与え、やさしく包み込むよう。
存在感がありながら、決して主張しすぎない。
このザナフィラグは、暮らしの中で“芯のある華やかさ”をそっと灯します。
アイボリーやベージュのファブリックと合わせて「紅一点」の美しさを引き立てて。
ナチュラル素材の家具と組み合わせることで、凛とした和の趣にも。

◆原産国 :モロッコ
◆年代  :現行品
◆サイズ :約62×60cm (フリンジ込み)
◆フリンジ:(両サイド)約2.5cm/(上下)約4cm、4cm
◆素材  :ウール(羊毛)100%
現地にてクリーニング済み、日本にて粘着テープでのお手入れ、陰干し済。
屋内での使用に問題ありません。

【商品について】
当店では、モロッコのアトラス山脈で暮らしているベルベル民族の女性たちによって、手紡ぎ・染色・手織りされているザナフィラグを直輸入しております。
半分遊牧民であるベルベル民族の日々の暮らしから生まれたザナフィラグ。
≪世界の文化の交差点≫と呼ばれているモロッコだからこそ生まれた、ベルベル文化特有の象徴的な幾何学紋様が描かれた特徴的な絨毯です。
母から子へ、先祖代々受け継がれてきた手織りの技巧的な技術と、織り手さんたちの想いや願いを込めた紋様柄は、同じものはなく一期一会の出逢いです。
羊毛から染色原料に至るまで、全て自然素材、手作業での逸品となりますので、多少の歪みや色ムラ、糸の混在が見受けられる場合がございますが、手仕事ならではのラフな風合いや温もりを感じていただけますと幸いです。

【普段のお手入れ方法】
・表と裏を粘着テープ(コロコロ)で細かい埃を取り除き、お天気の良い日中に陰干しする程度で構いません。
布団たたきなどでパンパンと叩くと寝ていた毛足が立ち上がり、より気持ちのいいラグになります。
・シミ汚れ等が付着した場合は、中性洗剤をぬるま湯で溶かした液に布を濡らし、汚れをトントンと叩くように染み抜きを行ってください。
裏面に乾いた布を挟み込んで作業すると、より染み汚れが落としやすくなります。
・製品の特性上、ウール特有の匂い、天然染料の匂いが残っていることがあります。
梅雨や夏はウール自体が湿気を含むことでウール本来の匂いの原因にもなりますので、お天気の良い日に陰干ししていただきできるだけ湿気を飛ばしてあげると、快適にお使いいただけます。

【その他、注意事項】
・「新品・未使用」の現行品及び日本での検品を行っておりますが、毛羽立ち、シミなどが見られる場合がございますが良品の範囲内として販売しております。予めご了承ください。
・できる限り実物と近い色味が出るように写真撮影しておりますが、お使いのモニターやブラウザにより違って見える場合がございます。予めご了承ください。
・当店のラグはすべて手仕事での制作のため、記載のサイズには多少の誤差がございます。おおよその目安にしていただければと思います。

アプリで再入荷通知を受け取る
  • レビュー

    (7)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥22,000 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品